人気のキュリアスシリーズの代替品のご紹介

先日、「キュリアス」や「コンケラー」などを作る製紙メーカーのアルジョウィギンス社が自己破産申請を行いました。
日本国内でも特に人気の高かったキュリアスシリーズですが、多方面から「キュリアスを使ってみたかった。」「キュリアスはキラキラしていて素敵だった。」など悲しい声が聞こえてきています。
そこで今回はキュリアスシリーズの中でも玉虫色に煌めく一番人気のあったキュリアスIRの代替品についてご紹介していきます。
追記:2023年11月
→ 後継メーカーが決まり、リニューアル品の再販が決定しました!
そもそも、キュリアスIRってどんな紙?
キュリアスIRは、光の当たる角度によってキラキラと表情を変え、とても上品な印象を与えることができます。
不思議な玉虫色は貰った人の印象も深くなるような色味で、結婚式の招待状、席次表、席札などのペーパーアイテムや自主制作の書籍、冊子にもよく使われていました。
キュリアスIRの代替品
NEW特レーブル輝き
幻想的な雰囲気で優しいパール調の輝きを持った紙。ゴールドは黄色っぽく、アクアブルーは青系に変色します。
ケンランキラ
豪華絢爛から名づけられた「ケンラン」の表面にパール加工を施したペーパー.
平らでツルツルしている印象で,名刺や各種カード作りに使用されることが多いです。
OKミューズラフィーネ
「raffine」は、フランス語で「洗練された」の意味。
ソフトなライン状の凹凸があり、光の当たり方で淡いパール調に輝き、色味は微妙に黄色味がかっています。
スノーフィールド
より白さが際立つ片面パール紙です。
ぎらつきを抑えていて、程良い光沢なのでお洒落な印象があります。