【GWの過ごし方】紙で遊ぶアイデア

こんにちは、今回はゴールデンウィークにおすすめの紙で遊ぶアイデアを紹介します。
家の外でも中でも、紙を使って遊ぶことで、楽しく過ごすことができますよ。
紙飛行機を作る
紙を折って飛行機を作り、飛ばす遊びです。いろいろな飛行機の形を試してみたり、飛ばし方を工夫して遊んでみてください。
紙飛行機におすすめの用紙
紙芝居や絵本を作る
紙にペンやクレヨンで、お絵かきにチャレンジ。自分でストーリーや物語を考えたり、絵を描く練習にもなります。
紙芝居におすすめの用紙
ジオラマを作る
紙や段ボールなどを切って、小さな世界を作る遊びです。例えば、森や海、街などのシチュエーションを作ってみてください。
ジオラマにおすすめの用紙
紙でおりがみを作る
折り紙を折って、動物や鳥などの模型を作る遊びです。YouTubeなどで折り方の動画を見つけて、一緒に折ってみるのも楽しいですよ。
また折り紙を使って、簡単なゲームをすることもできます。例えば、じゃんけんや五目並べなど、紙で簡単にできるゲームがあります。
折り紙におすすめの用紙
以上、紙で遊ぶアイデアをいくつか紹介しました。
紙は身近に有るものですので、紹介した紙以外のものを使ってみても面白いと思います。
ぜひ、楽しいゴールデンウィークをお過ごしください。