やさしい色が特徴のケント紙
古紙が10%以上配合され、紙の色は白すぎず、クリーム色すぎない、やさしい色が特徴の紙です。
平滑性が高く、適度な弾力性を持っていて、鉛筆やボールペン、マーカー、水彩・アクリル絵具など、多くの筆記具や画材と相性が良く、消しゴムを使った時に紙面の毛羽立ちが少ないのが特長です。
その為、製図や建築パースをはじめ、グラフィックデザインやイラストレーションなどの平面構成、モデル製作のような立体構成にも良く使われています。
「クラークケント」をFSC森林認証紙としてリニューアルし、商品名を「クラークケント-F」に変更されました。
「クラークケント」と品質は同じですが、厚み等が異なっているため、混ぜての使用はお控えください。
- 厚さ
- 160kg(約0.21mm)
- 配合表記
-
FSC森林認証紙
古紙パルプ10%以上
「森林の管理や伐採が環境や地域社会に配慮して行なわれているかどうか」を評価し、厳しい審査を通過した上で適正に管理された森林木材による製品であることを証明するものです。
このマークを表記することで環境に配慮しているということを全面に出すことが出来ます。
- 印刷適性
- インクジェットプリンタ:〇
インクの乗りも良く印刷は良好です。
レーザープリンタ:〇
トナーの乗りも良く、印刷は良好です。
- 注意事項
- 特殊紙・ファンシーペーパーは、基本的にインクジェットプリンタやレーザープリンタ出力を想定した設計はされていません。
ただし、それぞれのプリンタで出力できる紙があります。
プリンタの機種やインクの量、紙厚、連続給紙枚数、温度・湿度等の室内環境など、いろんな条件の組み合わせで、うまく出力できない場合があります。
あくまでも目安としてお考えいただき、ご使用の際は必ずテストプリントを行い、ご自身の責任の範囲でご利用いただけますようお願い申し上げます。
ご注意事項
Notice