環境や健康に配慮した「非フッ素耐油紙」
特殊なコーティング技術により、紙素材で耐油性能を実現。
食品包装に必要な耐油紙においては、環境や健康への影響が懸念されるフッ素系撥油剤を使用していない非フッ素耐油紙の需要が高まっています。
O-hajikiは、フッ素系撥油剤を使用していないことに加えて、プラスチック素材も使用していないため、ポリラミ紙からの置き換えによって資材の脱プラに貢献することができます。
揚げ物や洋菓子といった油分を多く含む食品の包装や敷紙など広くご使用いただけます。
- 厚さ
- 34.4kg(約0.05mm)
- 色
- 全2色展開
プルダウンにてお選びください。
・晒(ホワイト)
・未晒(ブラウン)
- 配合表記
-
・FSC森林認証紙
FSC認証制度とは、森林を適切に管理し、環境や地域社会に配慮しているかどうかを、第三者認証による徹底したシステムで評価し、認証する仕組みです。
認証紙の利用を促進することで、適切な森林管理を行う林業者を支援し、森林保全に貢献することに繋がっていきます。
- 印刷適性
- 紙厚が薄いため、プリンターでの印刷はお勧めしません。
- 注意事項
- 機能紙・特殊紙は、基本的にインクジェットプリンタやレーザープリンタ出力を想定した設計はされていません。
ただし、それぞれのプリンタで出力できる紙があります。
プリンタの機種やインクの量、紙厚、連続給紙枚数、温度・湿度等の室内環境など、いろんな条件の組み合わせで、うまく出力できない場合があります。
あくまでも目安としてお考えいただき、ご使用の際は必ずテストプリントを行い、ご自身の責任の範囲でご利用いただけますようお願い申し上げます。
ご注意事項
Notice