紙問屋直営の紙の専門店
B4サイズは、日本独自に作られた規格で寸法は257mm×364mm、B3の半分、B5の2倍の大きさで、B判の基準となるB0(1030mm×1456mm)の1/16の大きさです。
身の回りのB4サイズとしては原稿用紙、賞状、カレンダーなどに良く使われているサイズです。
B4サイズは、見る人に程よい情報を与えるサイズ感となっていて、B4サイズならば、A4よりも目立つので見落とされる心配がないことでチラシなどにも多く使われています。
使いやすい厚物のカラーペーパー
※「肌」は2021年8月生産分より色名が「うすだいだい」に変更となりました。
※「アマリリス」は2023年6月をもちましてメーカーにて廃番色となりました。
¥1,051 ~ ¥13,069 (税込)
食品原紙にやなぎ文様を散らした、高級感のある食品対応和紙です。
¥715 ~ ¥25,300 (税込)
キラキラ光るチリのの入ったもみ紙です。
¥1,466 ~ ¥2,016 (税込)
三椏の風合いを持った繊細で上品な肌合いの雲竜紙です。
¥529 ~ ¥1,079 (税込)
白い和紙にキラ(雲母) 和紙で鳥の模様をちりばめた和紙です。
¥814 ~ ¥1,029 (税込)
白い和紙にキラ(雲母) 和紙で鳥の模様をちりばめた和紙です。
¥1,034 ~ ¥1,760 (税込)
奉書紙に抗菌効用を持たせた、蛍光染料の入っていない食品対応の和紙
¥550 ~ ¥19,800 (税込)
滲み止めコーティングを用い、油を通しにくくした耐油機能を持つ食品対応和紙です。
¥550 ~ ¥35,200 (税込)
滲み止めコーティングを用い、油を通しにくくした耐油機能を持つ食品対応和紙です。
¥605 ~ ¥25,300 (税込)
滲み止めコーティングを用い、油を通しにくくした耐油機能を持つ食品対応和紙です。
¥660 ~ ¥30,800 (税込)
滲み止めコーティングを用い、油を通しにくくした耐油機能を持つ食品対応和紙です。
¥638 ~ ¥27,500 (税込)
色とりどりに散りばめた駒形と波型の地紋で、時の流れを表現しています。
¥924 ~ ¥1,650 (税込)
雲竜紙のように長い繊維のハナを全体にちらした和紙
¥1,080 (税込)
雲竜紙のように長い繊維のハナを全体にちらした和紙
¥1,480 (税込)
全体をハナで覆った大礼紙
¥1,298 (税込)
糸のようなレーヨンの繊維が入った美術和紙
¥990 (税込)
古い民家の土壁のような風合い
¥38,500 (税込)
迫力のあるハナの入った伝統的な和紙
¥1,056 (税込)
レーヨンでハナを表現した大礼紙
¥660 (税込)
レーヨンでハナを表現した大礼紙
¥605 (税込)