紙問屋直営の紙の専門店
色上質紙、特殊紙・ファンシーペーパー、クラフト紙、上質紙、書籍用紙、封筒、コピー用紙、包装紙、和紙、コート紙、ケント紙、ボール紙、厚紙、画用紙など多種多様な紙を小ロットから販売中
シンプルでスタンダードな和紙
¥770 (税込)
伝統のある越前和紙で作られた高級奉書紙
¥1,210 (税込)
愛媛県で作られる日本の伝統的な手漉き和紙
¥990 (税込)
ベーシックな色画用紙
¥694 (税込)
雪晒し(ゆきさらし)は自家栽培したコウゾを2月~3月に雪晒しをして春先に漉いて生産している紙です。
コウゾの煮かたも昔ながらの木灰煮で行うため、薬品を使わない無添加の紙になります。
楮の紙の強さや保存性を活かした用途に是非ご活用ください。
¥640 (税込)
柿渋は渋柿の果汁を発酵、熟成したもので昔から使われてきた塗料です。
木、布、糸、紙などに補強(防水、防虫、防腐)のために使われていたと言われています。
水に濡れた状態でもやぶれにくく、表面をこすっても毛羽立ちにくい使えば使うほど味の出る紙です。
¥580 (税込)
越前和紙の代表的な紙として有名な鳥の子紙
¥930 (税込)
グリーン購入法 総合評価値合計 80 取得
国内紙に比べ高い白色度は、カラー印刷もきれいに映えます。
¥4,980 (税込)
古紙配合率70%と環境に配慮したわら半紙のような低白色度コピー用紙
¥4,378 (税込)
古紙配合率70%と環境に配慮したわら半紙のような低白色度コピー用紙
¥5,478 (税込)
A4サイズのコピー用紙を自社で断裁してお届け メモ用として大好評
¥4,598 (税込)
A4サイズのコピー用紙を自社で断裁してお届け メモ用として大好評
¥4,598 (税込)
古紙配合率70%と環境に配慮したわら半紙のような低白色度コピー用紙
¥6,358 (税込)
古紙配合率70%と環境に配慮したわら半紙のような低白色度コピー用紙
¥3,608 (税込)
印象に残る不思議な触感を実現
¥3,575 (税込)
印象に残る不思議な触感を実現
¥2,695 (税込)
印象に残る不思議な触感を実現
¥1,650 (税込)
印刷用紙を中心に20種類の紙を収録しています。厚さも幅広く収録しているので、紙の質感を確かめながら、紙の厚みもよりご希望に近いものをお探しいただけます。
¥1,000 (税込)
厳かな演出にもしめやか雰囲気にも使える万能な和紙です。
¥29,700 (税込)
落ち着いた風合いの白い封筒です。ケント紙を使用した封筒で、事務用封筒によく使用されています。また白色が清潔感を演出。印刷時に刷り色を選ばないので多用途に使えます。
¥7,146 (税込)