稲わらや麦わらを原料とした紙(馬糞紙)を洋紙にアレンジした商品。
まるで古民家の土壁のようなざらざらの手触りと見た目が特徴。
実際に馬糞が漉き込まれているわけではなく、見た目の風合いが似ていることからの呼び名です。
カラーはきぬ、ゆげ、しらかべのような白色系統と、あか、こんのような落ち着いていてかつカラフルなものの全14色。
180kgと270kgは紙の柔らかさと厚みを活かした活版印刷などもおすすめです。
上質紙をベースに着色した紙で色数は25種類、使いやすいA4サイズの厚口(0.11mm)。様々なプリンタで印刷可能ですが、紙の色と印刷の色によっては視認性が悪くなる場合があるので注意してください。
カーフ(仔牛の革)風のテクスチャーが高級感と暖かみを感じさせるエンボス−ペーパーです。
コピー用紙まとめ買い