紙問屋直営の紙の専門店
B列サイズの紙は、BサイズやB判とも呼ばれていて、主に日本・中国・台湾で使用されています。A4などのA判は国際規格なのに対して、B判は日本独自につくられた規格で、江戸時代の徳川家の御用紙であった美濃紙(障子紙などに使われる和紙)が原型となっています。
その美濃紙を元に、面積が1.5平方メートルの「ルート長方形」をB0とするJIS(日本工業規格)として制定されました。
日本では学校などで良くB列サイズの紙がつかわれていたのもこのような理由がありそうです。
特殊表面加工により、滑りにくく動きにくい滑り防止効果の高い紙
¥2,970 ~ ¥6,710 (税込)
メタル加工の施された特殊紙
¥1,936 ~ ¥34,100 (税込)
清楚で気品のある輝きの両面パール加工紙
¥990 ~ ¥1,705 (税込)
清楚で気品のある輝きの両面パール加工紙
¥1,045 (税込)
清楚で気品のある輝きの両面パール加工紙
¥1,100 (税込)
清楚で気品のある輝きの両面パール加工紙
¥1,375 (税込)
高白色で高い平滑性を持った非塗工の印刷用紙。
¥660 (税込)
高白色で高い平滑性を持った非塗工の印刷用紙。
¥627 (税込)
高白色で高い平滑性を持った非塗工の印刷用紙。
¥847 (税込)
高白色で高い平滑性を持った非塗工の印刷用紙。
¥803 (税込)
高白色で高い平滑性を持った非塗工の印刷用紙。
¥770 (税込)
高白色で高い平滑性を持った非塗工の印刷用紙。
¥737 (税込)
高白色で高い平滑性を持った非塗工の印刷用紙。
¥693 (税込)
上質紙をベースに着色した紙で色数は23種類,厚みも4種類とラインナップが充実しています。※「肌」は2021年8月生産分より色名が「うすだいだい」に変更となりました。※「みどり」「若竹」は2022年6月をもちましてメーカーにて廃番色となりました。
¥532 (税込)
きめ細かい柔らかな紙質
¥990 (税込)
特徴的なの光沢と上質でありながら環境にも配慮した高級加工紙
¥1,234 (税込)
アルミならではの質感でメタル調の高級感が特徴の貼合紙
¥1,234 (税込)
アルミならではの質感でメタル調の高級感が特徴の貼合紙
¥1,234 (税込)
アルミならではの質感でメタル調の高級感が特徴の貼合紙
¥1,271 (税込)
アルミならではの質感でメタル調の高級感が特徴の貼合紙
¥1,271 (税込)